SSブログ

銀河英雄伝説 [本関係]

ちょいと生存報告も兼ねて(笑)
最近、銀河英雄伝説のOVA(正伝のみ)を纏めて観たら(実はこれが初見)、久しぶりに原作も読みたくなったので
とりあえず正伝を大人買い(笑)
いや、最初に買った徳間文庫版を持ってる(これで2回読んでる)んですが、今出ている創元SF文庫版は徳間書店か
ら出た最後の決定版?を底本にしている(微妙な書き直しとかがあるらしい)と言う事で再度購入する事と相成りまし
た(苦笑)
久しぶりに読んだのですが、やっぱり面白いですね。以前読んだ時はOVAを観ていなかったので、観た後に読むと
また別の発見、面白さがありますね。
正伝の10巻はあっという間に読んでしまい、今は外伝に取りかかっています。
外伝は2巻目の「ユリアンのイゼルローン日記」を丁度読み終えたのですが、うーん、どうしようまた本編が読みたく
なってきました。だって本編のいい所で終わってるんだこれが(笑)
とりあえずは我慢して外伝を読む事にしますけど、って、いうか外伝を読むのはこれが初めてだったりしますが(^^;;

銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)

銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)

  • 作者: 田中 芳樹
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2007/02/21
  • メディア: 文庫







銀河英雄伝説外伝〈2〉ユリアンのイゼルローン日記 (創元SF文庫)

銀河英雄伝説外伝〈2〉ユリアンのイゼルローン日記 (創元SF文庫)

  • 作者: 田中 芳樹
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2008/12
  • メディア: 文庫

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

今更ながら [本関係]

今更ながら山口豊子作品(小説)にハマっています。
テレビドラマ等は白い巨塔等を観ていたのですが小説の方は未読のままでした。
きっかけは映画「沈まぬ太陽」を観てきた事です。原作未読の私が観ても結構、端折っているんだろうなあ、
と言うのを感じだのと映画が良かったので。
まず「沈まぬ太陽」を読みはじめたのですがあっという間に読み終えた感じです。
基本的に通勤の往復時、会社の昼休み等の時間を使って読んだのですが、早く仕事を終わらせて続きが読みたい
というホントに久しぶりにいい小説に巡り会えたと思います。
でも、三巻目の御巣鷹山編から少しだけペースが落ちたんですよね。どうも年を取ったせいで涙腺が弱くなったのか
読みながら目頭が熱くなる事が多くて、その都度ちょっと落ち着くのを待ったので(苦笑)
で、今は「白い巨塔」を読んでいる所です。
「不毛地帯」を読みたいと言う気もおきたのですが、こっちは今ドラマの方を見ているのでそっちが見終わってから
読んでみようかと思います。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

HOW TO BULID GUNDAM [本関係]

HOW TO BULID GUNDAMが復刻されました。

640_DSCN5205.JPG

640_DSCN5208.JPG


恐らく私と同年代でガンプラブームを経験されている人は一度は聞いたこと、見たこと
があると思います。
当時、出版された時に2冊とも買ってはいたのですが本の整理をしている時に間違えて
処分してしまい、後悔していたんですよねえ。
なので今回、復刻が決まったと聞いた時はすぐに予約を入れました。
内容は当時のガンプラを使用した作例記事を纏めている物で、今の基準で見るとちょっ
とつらい物もあるのは事実なのですが、個人的には今の模型雑誌の記事よりこっちの方が
面白く感じてしまうんですよね。
まあ、思い出補正がかかっていることも否定はしませんが(苦笑)
さて実際の内容についてですがてっきり作成記事のみが復刻されるのかな?、と思って
いたのですが、何と当時のまま(広告等含めて)で復刻されているのには正直ビックリ
しました。
当時のガンプラブームを知っている人であれば購入しても損はないかと思います。
しかし今だとさすがに1/100のキットを使用してのトリプルドムのジオラマを作るなん
て事はしないだろうなあ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ダーティペアの大帝国 [本関係]

ダーティペアの新作がいつの間にか出ていたので、買ってきました。
前回は「を、新作だ!」と買って読んだら去年の4月に出ていたと言う落ちだったんですが
今回は今年の10月に出ていたようです(^^;;;
なるべくチェックするようにしていたんですが漏れてましたね(笑)
前作から半年から続きが読めると言う事でよしとしますか。
また、途中ですが今回はちゃんと終わるみたい(今回のお話が)です。

ダーティペアの大帝国 (ダーティペア・シリーズ 7)

ダーティペアの大帝国 (ダーティペア・シリーズ 7)

  • 作者: 高千穂 遙
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2007/10/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ダーティペアの大征服 [本関係]

ダーティペアの新作が出ていたので、買って読んでみました。
いやあ、やっぱり面白いですね。
今回はケイとユリが剣と魔法の世界を体験出来るバーバリアン・エイジと言うテーマパークに
潜入すると言う話なのですが、二人のキャラの性格の違いがよく出ていて面白いです。
ケイが戦士、ユリが魔法少女と言う何ともわかりやすい職業?につくと言うのも中々良いです。
惜しむらくはこの1冊では完結しないと言うことですね。
最後の六章のタイトルが「実は、ここまでがプロローグ」になってるわ、最初にある目次には
五章までしか書いてないし(苦笑)
さて次が何時出るかわかりませんが、気長に待ちましょう。
ん?、本を良く見たら「二〇〇六年四月三十日 発行」と書いてある・・・・去年出ていたのね(^^;;;

ダーティペアの大征服―ダーティペア・シリーズ〈6〉

ダーティペアの大征服―ダーティペア・シリーズ〈6〉

  • 作者: 高千穂 遙
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コロコロコミック30年 [本関係]

今日会社の帰りに本屋によったら「コロコロ伝説」と言う物を見つけました。

「コロコロコミック」というマンガが今年で創刊30年を迎えてその記念として
創刊から20年を前10巻で振り返る物として出版された物だそうで、思わず買っ
てしまいました(苦笑)
「ドラえもん」、「ザ・ウルトラマン」、「リトル巨人くん」等々懐かしい漫画
が掲載されおり、思わず「懐かしい〜」と声を出しながら読んでしまいました(苦笑)
考えたら小学生の頃にこの創刊号を本屋で買って来てむさぼり読んだんですよねえ。
確か創刊号は「ドラえもん」だけで200頁あったんですよね(^^;;;


オマケその1ミニコミック。


オマケその2創刊号デザインのストラップ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

ミニコミ手塚治虫漫画全集 [本関係]

よくマンガ等で〜全集と言った形で発売される事が多いですが、その時に問題になるのは
置き場所なんですよね。
4、5冊くらいであれば何とかなりますがそれが数十、数百冊となった場合には欲しくても
躊躇してしまいます(^^;;;
そんな悩みを解消するような物がセガトイズから発売になったようです。
手塚治虫 漫画全集全200巻。
1冊の本のサイズが幅50x高68x厚さ7〜10mmと言うコンパクトサイズで。
何でも当初は食玩として販売していたら人気が出て、普通に販売する事になったそうです。
その第1弾が手塚治虫 漫画全集全200巻。だそうです。
だいぶ引かれる物があります、はい(^^;;;


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

トシちゃん25歳、漫画を大人買いする男(笑) [本関係]

いやあ、最近ある物を大人買いして今日配達されてきました。


PHSのカメラで撮ったのでちょっとわかりにくいですが・・・(^^;;;

買ったと言うのは漫画の「マカロニほうれん荘」です(笑)
最近ひょっとした事で読みたくなってアマゾンを検索してみたら未だに新刊で購入出来る
事を知って、纏めて買ってしまいました(苦笑)
以前、文庫本になった物を買ったのですが、こっちの方は選集のようになっていて、全て
収録されていなかったので、ちょっと不満があったんですよね。
まあ、それでも面白さには変わりはなく職場の同僚にも受けてましたけど(^^;;
「トシちゃん25歳、・・・・をする男」(・・・・はその都度違う言葉がはいります)や
「昭和の乙女、キンドーちゃん」等々数々の迷言が・・・・(笑)
いやあ、当分は笑える生活が過ごせそうです。
ちなみに1巻目の版数を確認したら56版でした。結構、続いてますね。
TVでSTAR WARSをつけながらこれを読むのも中々いいもんです(笑)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

日本ふるさと沈没 [本関係]

日本沈没第二部を買う前に実は「日本ふるさと沈没」と言うアンソロジー漫画を
買ってしまいました。
普段はこういった物はあまり買わないのですが、執筆者が鶴田謙二、吾妻ひでお
唐沢なをき、いしいひさいち、寺田克也、安永航一郎、とりみき等々、そうそうたる
メンバーだったのと帯に書いてあったコピーにやられました。
「原作者小松左京公認 「しかし、こんなふうには沈まんっ!!!」」
それを見た瞬間にどういう沈め方をしているんだと思い、買ってしまいました(苦笑)
内容的には各作家が地域ごとに沈む過程を書いているのですが、その内容は・・・・
まさに、小松左京の一言が全てを表しています(^^;;;
私的には某雑誌で連載されている漫画より数倍面白いと思います。
序章を鶴田謙二が書いているのですが、この調子で全部書いてほしいと思ったのは
私だけかなあ・・・・
また、鶴田謙二はこの本の表紙も書いているのですが、これは一見の価値ありです。
この表紙の絵について、1,500円でB全サイズのポスターを購入出来る応募券がついて
いるので購入しようかどうかを悩んでいるところです(^^;;;

日本ふるさと沈没

日本ふるさと沈没

  • 作者: 鶴田 謙二
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2006/06/30
  • メディア: コミック


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

日本沈没第二部 [本関係]

来週より日本沈没のリメイクが公開されますが、それに合わせるような形で
第二部が出版されました。
正直、もう書かれる事は無いと思っていたんですけどね(^^;;;
小説自身については小松左京が直接執筆したのではなく、この作品用にチームを
作成し、内容をチーム内で吟味し、その結果を谷甲州が執筆すると言う方式で
書かれたとの事。
後書きに書かれていたのですが、小松左京自身が70歳を過ぎた事により、体力的に
自分で執筆するのは無理だと思っていたところにこの方法なら何とか書けるかも、
と言う事で作られたようです。
まだ、未読ですが日本が沈没した後、どうなっているのかが今から楽しみです。
出来ればこういった形でも良いので、途中で止まっている虚無回廊についても何とか
最後まで完成させてほしい物です。

日本沈没 第二部

日本沈没 第二部

  • 作者: 小松 左京, 谷 甲州
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/07/07
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。