SSブログ
パソコン ブログトップ
前の10件 | -

iPad mini4 [パソコン]

写真は無いんですがiPad mini4を購入しました。
今までは初代iPad miniを使用していて特に不満点はなかったのですが
・IOS 10のサポートから外れたこと
・iPad miniの通信用に使っていたWimax2+の契約が11月で終了すること
の2つが重なったので。
買ったのはセルラーモデルの128GBです。
実はiPad miniの次期モデルが発表されるかなと10月下旬まで様子見していた
のですが、どうも来年の春になるらしいとのことで購入を決意しました。
メイン使用が電子書籍の閲覧なのでそんなに使用感などは変わらないかなと
思ったのですがそれがkindleの挿絵付きの小説の閲覧がサクサクと動くのには
ちょっと驚きました。
初代miniだとページ送りをする際に次ページが挿絵だとちょっと待たされたのですが
mini4だと待たされることなく表示されるのでこれだけでも良かったなあ、と。
回線は格安simのFREETELにしました。
とりあえずの私の使い方、電子版新聞のダウンロード、ニュース系サイトの閲覧、
メールチェックなどなのですが特に不満はありません。
コースは従量制のコースにしています。まあWimax2+の時でもだいたい3GBを
超えるくらいだったので問題は無いかなと。
ちなみにWimax2+についてはこの半年くらい地下鉄でほとんど使い物にならない状況が
続いたので(全然繋がらない)ちゃんと繋がると言うだけで印象は大分良くなってますけど。

ネットでmini4のレビューを見ると大体の人がmini2からの買い替えの人が多くて
軽くなったと言う意見が多かったのですが私の場合はそう感じませんでした。
それと言うのも私の使用していた初代miniのwifi版は重さが308g、それに対して
セルラーのmini4は304gと4gしか差がないんですよね(苦笑)
まあこの時期に買ったのは微妙といえば微妙なんですが個人的には満足しています。
しかし今年はいくらアップルにお布施をしているんだろうなあ・・・・


iPod nano 第7世代 [パソコン]

えー、今更なんですがiPod nano 第7世代を購入しました。
640_IMG_0433.JPG

写真はMacBookの上で今まで使っていた第3世代と。
第3世代を使っていて特に不満はなかった、というよりお気に入りだったのですが約8年も使ってくるとバッテリーの
持ちが悪くなってきました。
とは言っても10時間はもつんですけどね。ちなみにカタログによる公式時間は24時間(音楽再生)です。
第7世代は2012年に出たモデル(その間色などの変更はありましたけど)なのでちょっと迷ったのですが、
すぐに新しいモデルが出るとは限らない、もしかしたらこれが最後のiPod nanoになるかも、アップル製品で
ここまで長い期間モデルチェンジが行われないのは珍しいと思うので、とういうこともあり買ってしまいました。
買ったのはゴールドモデル。最後までREDモデルと悩んだのですが、今回はゴールドにしました。
使用して約3週間経ったので、使用感というか不満点を(苦笑)
まずはその1アルバム単位でのシャッフル再生ができないこと。
私は歌手別のプレイリストを作成してその中でアルバム単位でシャフッルして聞いていたのですがこれができない
のはちょっと微妙にいたいですね。
iOS搭載機でもできないのですがiOS搭載機の場合は別アプリを使用するという逃げ道があるのですがアプリが追加
できないnanoでは諦めるしか無いんですよね。
その2ホールドボタンがなくなったこと。
第3世代についてはスリープ状態にしたあとに誤操作で起動しないようにこのスイッチを便利に使っていたのですが
第7世代ではなくなっていました。
スリープ状態にすると画面のタッチは認識しなくなるのですが物理ボタン(再生、ホームボタンなど)を押すと
スリープから復帰してしまうんですよね。これが厄介なんです、
第3世代でもスリープさせても物理ボタンを押すとスリープから復帰するのですがその場合、画面も復帰するので
イヤホンを耳につけていなくてもすぐにわかるのですが第7世代の場合、スリープ時に再生ボタンを押すと当然の
ことながら再生を再開するのですが画面は復帰しない(暗いまま)のでイヤホンを耳につけていないとわからない
んですよね。職場について小さい巾着袋にイヤホンとnanoを一緒にいれてから鞄にしまっているのですが巾着袋に
入れるときに何度か再生ボタンを押してしまうことがありました。
なので現在はスリープではなく電源を切るようにしています。で、これはこれで問題があるんですよね。
その問題とはシャッフル再生させている時なのです。
朝、会社について電源をオフにして帰宅時に電源オンして再生を再開させるのですが再生される曲は電源オフにした時の
ものから再生されます。これだと特に問題は無いと思われると思いますが画面をタッチして操作画面を呼び出した時に
全体の曲のうち何曲再生されたのが確認(例えば100曲中の12曲目であれば12/100と表示される)できるのですが
すると1/100と表示されるんです。つまりシャフル再生が仕切り直されると。
まあシャフッル再生なので問題無いじゃんと思われる人もいると思いますがでもこれだとシャッフル再生している母数が
多いほど演奏されない曲が出てくる可能性があるんですよね。
スリープ状態からの復帰では問題無いので、スリープさせるのが本来の使い方なんでしょうけど。
あっ、シャッフル再生でなければ全然問題はありません、当然といえば当然ですが。
その3、操作性が統一されていない。
まあ細かい話なのですが音楽再生時とビデオ再生時でタッチパネルでの操作性が違っています。
音楽再生時だと一通りの操作はできるのですがビデオ再生時だと音量調整ができないんです。
これまた不思議な仕様だと思います。なんかアップル製品らしく無い感じがするんですよね。
物理キーまたは’純正イヤホンのリモコンを使えば良いんでしょうがちょっと疑問に思いました。
その4ビデオの選択メニュー。
ビデオ再生させる時にタッチパネルでビデオを選択するのですが選択画面は縦持ちを考慮した形で表示されます。
ビデオ自体は縦持ちでも横持ちで持つことを前提にした形で再生されます。
縦持ちでもそれに合わせた形に画面は変わりません。
再生が終わるとビデオの選択画面に戻るのですが、横持ちで持っているので選択画面が縦持ち状態のままに
なるんですよね(苦笑)
その状態でも選択することは可能ですけどどうにかならなかったのかなあ・・・・
音楽再生時でも横持ちにしても横用の表示にならないので仕方ないのかもしれませんが。
細かいと言われるとそれまでですが、これって本当にアップル製品なの?、という違和感を感じました。

不満点ばかりを書きましたが総合的には満足しています。
容量も第3世代に比べて2倍の16GB、音楽再生時間も24時間から30時間になってますし、意外だったのが重さです。
約50gの第3世代と31gの第7世代ではそんなに差は感じないかなと思ったのですが思っていた以上に差を感じれた
のには正直驚きました。
次のiPod nanoについてはこれらの不満点が改善されていれば良いなあとは思うのですがどうなることやら。



MacBook(Early 2016)使用感補足 [パソコン]

MacBook(Early 2016)についてちょっと補足事項を。
このMacBookはUSB-Cポートを電源として使用する作りになっています。
当然のことながら付属する電源アダプタ(29W USB-C電源アダプタ)もそれに対応するものとなりますが
このアダプタ、MacBook Pro、Airに付属されているものと違いケーブルの接続がUSB-Cポートになって
いるんですよね。
そんなの当たり前じゃんと言われそうなのですがモバイルとして考えた場合に大きな差になるのかなと。
というのはUSB-C-Lightningケーブルを用いるとiPhpne、iPadなどのデバイスをこの電源アダプタで充電
することが出来るからなんです。
なのでMacBookとiPhoneなどを一緒に持ち歩く場合に携行する電源アダプタが一つで済むことになるんです。
まあ、一つなので同時に充電というのはそのままではできないですが持ち歩く荷物が一つ減るというのは結構、
大きなメリットと思えるんですが、意外とこの辺に言及している記事を見かけないんですよね。
iPad Proが高速充電出来るというのは見かけるんですが、その他のデバイスに関しては触れられていなくて・・・・
アップルのサイトでも以下のリンク先で何気なく書いてあるだけなんですど(苦笑)

引用開始

また、これらのデバイスに USB-C - Lightning ケーブルを接続し、そのケーブルを 29W USB-C 電源アダプタに

つなげば、MacBook を使わなくてもデバイスを充電することができます。

引用終り


引用元リンク




MacBook(Early 2016)使用感 [パソコン]

MacBookを購入、使用して約一ヶ月経つので使用感などを。
買ったモデルの詳細は

カラー:スペースグレイ
CPU:Intel Core m7(1.3GHz)
ストレージ:512GB
キーボード:US

で、アップルストア(オンライン)からの購入です。

ニュースサイトのレビューなどでよく言われているキーボードについてですが特に違和感は
ありませんでそた。
ちょっと何故か理由を考えてみたのですが恐らくはiPd miniを使っている為かと。
iPad miniでも文章を打つことがありますが私はソフトウェアキーボードで入力しています。
当然のことながらタッチパネルですからキーストロークなんてものはありません。
多分、この入力に慣れてしまった為に違和感がなかったのでは無いかと。
動作速度についてですが初代MacBookの黒モデルからの乗り換えなので特に不満はありません。
何せ10年の間がありますからね。
このMacBookを使ってみて一番感じたのはとにかく軽い!!、ということですね。
今まで使ってきたノートはPowerBook5300cs、PowerBookG4/400、初代MacBookとどれも
2kg代でしたから。(ちなみに5300csは2.9kgです)
それに対してこのMacBookは920g(技術仕様より)ですからね。
たまに初代MacBookを使うとその重さの差に愕然とします。今まではそれを普通に使っていた
のですが今使うとよくこんな重いものを膝とかの上に乗せていたなと思ってしまいます。
それに伴い使い方も変わりました。
今までは家で使う時はノートとはいえ電源アダプタを繋いだままで’使っていたのですが、この
MacBookに関しては電源アダプタは充電する時のみに繋いで、普段使用する時は電源アダプタを
使用しないで使うようになりました。
理由としてはその方が取り回しが楽だからです。コードレスで使用できるのはホント楽ですね。
ある意味キーボード付きのiPadとも言えますが。
家ではiPadminiを使用することが多くなっていたのですが今ではMacBookを使う方が多くなって
います。まあiPadminiは外で使っているのである意味で役割が分担できているとも。
それから一旦充電すると私の使い方の場合約5日間は持ちます。
会社から帰宅して使用するのは主にメールチェック、ネット閲覧などで約1、2時間くらいしか
使わないので。
電源アダプタを繋がないで使っているとこのMacBookの弱点とよく言われているUSB-Cポートが
一つしかないということもそんなにも不便とは感じなくなりました。
それを考慮してSatechの充電も同時に出来るUSB3.0 3in1コンボハブを購入しているのですが、
充電しながら使うケースはめったに無いですね。
使用されているCPUがモバイル用に特化されたものなので重たい処理(レンタリングなど)には
向かないと思いますが私のようにメール、web閲覧、デジカメの写真管理、iPod、iPadの管理
などの使用目的であれば十分にメインマシンになると思います。
あとこれはOSXの機能でもありますがトラクパッドを使用してピッチイン、ピッチアウトなど
スマフォやタブレットと同じような操作ができるので普段PCを使用していない人でもそんなに
違和感なく使えるので無いかと思います。
そういった層を狙っているのかこのMacBookのトラックパッドは現行のMacBookファミリーの
中でも一番大きいですからね。
とめどもなく書きましたけど久しぶりに所有欲を満たしてくれた買い物でした。

10年も間を空けてしまったのでOSの操作(何せ10.6.8からいきなり10.11.5ですから)に
戸惑いを感じつつ新鮮さも感じましたけど(苦笑)




10年かあ・・・・ [パソコン]

ここの更新も約4年ぶりという体たらくな状態ですがとりあえず生きてます(苦笑)
久しぶりにパソコンを買い替えました。
買ったのは最近仕様変更されたMacBookです。
とりあえずCPUは1.3GHZ(Corem7)、キーボドーは当然のごとくUSキーボトでカスタマイズを行いました。
色はスペースグレイでストレージ容量は512GBです。
ゴールド系の色には手を出す勇気がありませんでした(笑)
Macを買うのは初代MacBook黒以来だという・・・・
実に10年ぶりです。って、いうか10年も初代MacBookを使っていたのかと我ながら驚きました。
OSXでいうと10.6.8から一気に10.11.5まで飛んでますからね。最新OSの操作に文句を言いながら慣れている
ところです。
ちなみにニュースサイトなどではキーボードが打ちにくいという記事を多々見たのですが私が使ってみた感じ
(また数時間ですが)では特に違和感はありませんでした。まあこれは人によるのでなんとも言えないんですけどね。
さて次の更新は何時になるかわかりませんが、またいずれ(^^;;;
別に新しいマシンを買ったからといってここの更新が多くなるわけではありませんので(笑)



iPad mini使用感 [パソコン]

iPad miniを購入して1週間経ちましたが使用感等を。

まず購入したのはiPad mini 64GBのwifiモデルです。

使ってみて感じたのはデッカいiPod(笑)

iTunesを使用しての同期、アプリ等の管理が出来るので日頃からIPodを使用している身としては

とくに違和感無く使い始める事が出来ました。

あと新しい機械を使用していると言う感じと同時にどこか懐かしさを感じている面もあります。

その理由は過去にPalmを使用していたからです。

Palmは今のスマフォに近い物で予定表、todo、アプリなどをPC側と簡単に同期を行うと同時に

バックアップが自動的に取得され何かあった時にそこからもとに戻す事が出来るのですが

IPad miniとiTunesの関係がそれと同じように感じられるというかまさにその機能については同じ

と言っても良いかもしれないですね。そういった事もありちょっとした懐かしさを感じています。

 

電子ブックの閲覧目的でiPad miniを購入したのですが個人的にはこの大きさは丁度いいですね。

縦で使用した場合小説であればノベルズサイズ、コミックだと通常の単行本サイズの1頁分が

表示される感じなのでサイズ的には違和感が出ないと思います。

横にした場合は文庫サイズよりちょっと小さいくらいですかね。

音楽、動画も再生出来ますが、音楽再生についてはちょっと不満も。

せっかくiPodの画面より大きいのにCover Flowによるアルバム選択が出来ないのは何故かと。

後、Safari、MailもIOS版が搭載されておりPC版と同様に操作を行う事が出来ます。

但し、Safariに関してと言うかMailもか、RSSを表示させる事が出来ません。

Safariに関してはブックマークの同期が出来るのですがRSSに関しては表示させる事が出来ない

のでその分のブックマークが無駄になってしまうんですよね。

この点については改善して欲しい所です。

手持ちの電子ブックの閲覧目的もあったのですが、ちょっと事前調査が不足してました。

手持ちの電子ブックはPDF形式とttzや.Book(T-Timeと言うアプリで使用出来る物)形式の物を

持っているのですがともにiPadで表示されるアプリを見つけていたので安心していたのですが

そこに落とし穴がありました。

ttzや.Book形式を閲覧出来るアプリはあるのですが既にPC等にダウンロードされている物に

ついては閲覧出来ない仕様になっているんですよね(苦笑)

ちょっとこれにはやられたと言った感じです。

PDFに関してはiBooksと言うAppleが提供しているアプリがあり、これについてはPC上にある

PDFについてもiTunesを経由して同期を行う事が出来るのでとても重宝しています。

仕方ないのでttzや.Book形式の物については諦め、PDF形式の物を再度購入する事となりました。

まあ、購入して10年近く経った物ですからね・・・・と自分を無理に納得させています(苦笑)

 

ちょっとした不満点はありますがiPad miniは私が出かける際の必需品になっています。



迷惑メール対応 [パソコン]

最近はメインで使用しているso-netのアドレス宛への迷惑メールが増えてきてちょっと対策に
苦慮していたんですよね。
PCで受信する時はメールソフトの迷惑メール判定が結構、優秀でほぼ迷惑メールに関して
は専用のフォルダに振り分けてくれるので良いのですが、問題は携帯の方何ですよね。
携帯でもso-netのメールが送受信出来るようにしているのですが迷惑メールについての
対応は皆無に近かったんですよね。
一応、振り分け機能はあるのですがアドレスでしか出来ないので対応に限界がありました。
で、so-netの受信拒否サービスを利用していたのですがこれにも限界を感じ(苦笑)、
so-netのPを見ていたら「迷惑メール振り分けサービス」がある事に気づき利用してみました。
この機能って前からあったかなあ・・・・受信拒否サービスを利用する際にメールサービスの
一覧は見たと思うんですけど、気づきませんでした(苦笑)
で、色々あって設定としてはWEBメールの迷惑メールフォルダに振り分けると言う機能を使う
事にしたのですがこれが中々快適です。
このサービスを利用するとサーバ側で受信した時点で迷惑メールと判断した物については受信
フォルダから迷惑メールフォルダに移動させてくれます。
そうするとメールソフトや携帯で受信する際には受信フォルダにある物しか受信をしないので
必要なメールだけを受信する事が出来ます。
WEBメールの迷惑メールフォルダに関してはPCから確認出来るので、万が一振り分けがうまく
いっていなくても救う事が出来ます。
いやあ、こんな便利なサービスがあるのならもっと早く使っておけば良かった(笑)
と、言う事で迷惑メールで一部のドメインを受信拒否をしていましたが今では全て解除しています。



MacBook が・・・って何回目だ?(苦笑) [パソコン]

メインで使用している初代MacBookなんですが最近、クリックボタンの調子が悪く押してもいないのに
押している状態のままになってしまう状態になってしまいました。
うーん、修理かなあ・・・・と思いつつとりあえずバラして(笑)みようと思い電源を落として、裏を
見た瞬間、吃驚しました。
何とバッテリーが膨れ上がっていたのです。
慌ててバッテリーを外してみるとバッテリーが上下に丸く蒲鉾のようになっていました。
はい、勘のいい方はわかりますよね。クリックボタンの不調の原因はこのバッテリーが膨らんだからです。
MacBookのトラックバットとクリックボタンはバッテリーの真上にあるのでバッテリーが膨らんだ為、
クリックボタンがおかしくなっていたんですね。
今現在、バッテリー無しで使用していますがクリックボタンの不具合は無くなりました、
とりあえずAppleストアでバッテリーを注文して到着待ちの状態です。
リチウムイオンからリチウムポリマーに変わっているけど大丈夫だよなあ・・・・
ネットで調べたんですが確証が得られなかったんですけど、まあいいかと注文してしまいました(苦笑)
MacBookを使用していてクリックボタンの不具合を感じる方はバッテリーを確認する事をお勧めします。
しかし鬼子といわれるPowerBook5300csより色々な事がおきるマシンです、ハイ。



PSP強化 [パソコン]

最近はゲームマシンとして本来?の使い方をしているPSP何ですが、不満点が・・・・
ゲームをしているとバッテリ消費が意外に早い事です。
今メインで使用しているのはPSP3000で動画再生の時等は気にならなかったんですが。
大容量バッテリーが有る事は以前から知ってる、っていうかPSP1000の方はそのバッテリーに交換済みでPSP30
00でもそのバッテリーを使用する事は出来るのですが、それを使うとバッテリーの収納部分(右端)が少し厚く
なるんですよね。
PSP2000以降は本体が薄くなった分、バッテリー自体も薄くなっているので仕方ないと言えば仕方ないのですが。
個人的には薄型バッテリーで大容量タイプが出ないかな?、と待っていたのですが出る気配がないので購入に踏み
切りました。
ここで気をつけないといけないのがPSPの本体カラーなんです。
何故かと言うと大容量バッテリーはPSP1000の標準バッテリーと同じ厚さなのでそれをそのままPSP3000に入れ
ると標準のバッテリーカバーを使用する事が出来なくなるんですよね(苦笑)
で、大容量バッテリーにはバッテリーカバーが同胞されているのですが、ここで色の問題が出てくると。
つまり自分が持っているPSPと同じ本体カラーのバッテリーカバーが入っている物を選択しないといけなくなると。
白のPSPに黒のバッテリーカバー何て様にならないですからね。
PSP2000以降、普通に発売されたカラーについては全て発売されているようですけど、なんでこんな仕様にしたん
だろうなあ・・・・本体に同胞しておけばいいものを。
たまにゲームと一緒に発売されるカスタムカラーのPSPがありますがそういった物については大容量バッテリーを
使おうとするとバッテリーカバーだけが色が違うと言う事になりかねないんですよね。
それでも容量が標準の1200mAhから2200mAhの約2倍になりますからメリットの方が大きいとは思いますが。
私の場合はパールホワイトなのでそういった自体はさける事が出来ましたけど。
交換した直後は右部分を持つ時に違和感があったのですが意外と慣れる物ですね。
今では違和感無く使っています。
同時に何故かメモステも16GBから32GBの物に。これで持ち運べる画像・動画の数が一段と増えました(苦笑)



バッテリーパック(2200mAh) PSP-2000/3000シリーズ用バッテリーカバー(パール・ホワイト)付き

バッテリーパック(2200mAh) PSP-2000/3000シリーズ用バッテリーカバー(パール・ホワイト)付き

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: Video Game

SanDisk Ultra MemoryStick Pro-HG Duo 32GB SDMSPDHG-032G-J95

SanDisk Ultra MemoryStick Pro-HG Duo 32GB SDMSPDHG-032G-J95

  • 出版社/メーカー: サンディスク
  • メディア: エレクトロニクス


MacBookリペアエクステンションプログラム [パソコン]

アップルより以下のプログラムが公開されました。

MAcBookハードドライブの問題に対するリペアエクステンションプログラム

ははは、見事に対象マシンで、同じ症状が出ましたよ(苦笑)
だけど自分で交換しちゃったから対象外なんだろうなあ・・・・



前の10件 | - パソコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。