SSブログ

マスターグレードガンダムVer2.0 [模型・玩具]

先月発売されたBANDAI製マスターグレードガンダムVer.2.0を作成しました。
Ver2.0となったガンダムですが今回のはアニメ版のデザインを再現する事を目標にしたとの事。知らない人が読むと
?の嵐になると思いますが今まで発売されたマスターグレードのガンダムはアニメ版のデザインを基にアレンジを加え
た物となっておりアニメ版の物とは似て非なる物になっています。


GUNDAM01_DSCN1937.JPG

まずは素立ち。中々良いプロポーションです。塗装に関しては基本的に行なっておらず成形色のままです。
今回塗装したのは額と後ろにあるカメラ部分(赤いところ)の赤、ここは透明パーツで説明書の指示では赤のシールを
貼る事となっているのですがそこに関してはガンダムマーカーの赤で塗装しました。写真ではわかりにくいですが透明
感が出て中々良いです。あと雑誌(電撃HOBBY)の作例でされていた顔のへの字部分の塗装。
ここは赤いパーツの上にへの字がくりぬいてある白のパーツをかぶせているのですがへの字にあたる赤い部分を黒で塗
っておくと言う物です。確かにこうするとへの字の黒が引き締まって良い感じになります。


GUNDAM02_コアファイター01DSCN1928.JPG


このキットですがコアファイターを収納する事が出来ます。で、このコアファイターが良く出来ており機種を曲げると
それと連動して尾翼も収納されるようになっています。また機種を縮めるとコクピットが回転してガンダムに格納した
際に正面を向くようになっています。

GUNDAM03_コアファイター02_DSCN1933.JPG

ちょっとわかりにくいですが・・・ガンダムに格納時ではこんな感じになります。

GUNDAM04_コクピット_DSCN1901.JPG


見てもらえればわかりますがコクピットのパイロットも一応塗装しています。しかもガンダムマーカーのみで(苦笑)
筆も使わずに無謀な事をしましたが何とか雰囲気だけは出せたかなあ・・・と。

GUNDAM05_ビーム_DSCN1914.JPG

ビームライフルについても両手持ちが可能です。

GUNDAM06_バスーカ01_DSCN1919.JPG


GUNDAM07_バスーカ02_DSCN1922.JPG

バズーカについても肩に乗せた形で構える事が出来ます。ただ、バズーカに関しては以外と重さがあるので手のひらに
あるくぼみにちゃんとグリップの穴を合わせないと構えてもバズーカ自体の重さでずり落ちてしまいます(苦笑)


GUNDAM08_サーベル_DSCN1925.JPG

1話目の2機目のザクを迎え撃つ前にビームサーベルを構えなおしたところをイメージして。


GUNDAM09_ラスト_DSCN1910.JPG


こういう物を持ったら誰もが一度はやるであろうラストシューティング。

GUNDAM10_武器_DSCN1897.JPG

付属されている武器。今回は初キット化となるスーパーナパーム、ガンダムハンマー、ジャベリンがあります。
写真に撮っていませんが他にギミックとして大気圏突入時に使用した耐熱フィールドの噴射口の開閉、シールドの
覗き窓の開閉、シールド裏へのビームライフルの格納等々色々とあります。
このキットについては色々と動く反面、作るのに細かいパーツ割りになっており多少組み立てるのに苦労しますが、
中々良いキットだとは思います。但し、もう一個作る?と言われたら答えはNoです(苦笑)
去年作った∀ガンダムは違ったんですけどねえ・・・・

噂では来年にはこのガンダムに合わせたGファイターが発売されるとの事。デカ物になりますが興味はあります(苦笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。